ー近年人気のヘアオイルとは?美容室がおすすめする製品と使い方を解説ー
乾燥やダメージなどで髪が傷んでいるときに、ぜひ使っていただきたいのがヘアオイルです。
ヘアオイルは髪を保湿し、外部からの刺激から保護してくれるアイテムです。
この記事では、美容室がおすすめするヘアオイルの種類や効果的な使い方を解説します。
美容室おすすめのヘアオイル2選
ヘアケアだけでなく、スタイリングの観点からも、ヘアオイルは近年ますます注目を集めています。
SNSでの宣伝を目にする機会も増え、多くの方が既にヘアオイルを愛用しているかもしれません。
市場にもさまざまなヘアオイルが出回っており、どれを使おうかと悩んでしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで、美容室がおすすめする「美容室専売ヘアオイル」と「高保湿タイプのヘアオイル」を紹介します。
1.美容室専売ヘアオイル
美容室で扱うヘアオイルは、美容室専用の専売品として販売されており、その効果や使いやすさはドラッグストアなどで販売されている市販のものとは一線を画します。
なぜなら、美容室専売のヘアオイルは、市販品よりも多くの有効成分が含まれており、高機能であるものがほとんどです。
市販品よりも価格は高めですが、高い効果を期待するなら美容室専売のヘアオイルを選ぶと良いでしょう。
美容室専売ヘアオイルは、美容室のほか、バラエティショップやオンラインショップで購入できます。
行きつけの美容室のスタイリストに、髪の状態や髪質に適したものを選んでもらうのもおすすめです。
2.高保湿タイプのヘアオイル
市販品のヘアオイルを使用するなら、高保湿タイプのものがおすすめです。
ダメージを受けた髪は美容室でも扱いにくく、きれいにセットした髪でも崩れやすくなってしまいます。
乾燥してパサついた髪でも高保湿タイプのヘアオイルでケアすれば、ツヤや滑らかさが戻ってくるでしょう。
特に、日常的にヘアアイロンやコテを使用する方は、髪に負担をかけているので、毛先のダメージに注意が必要です。
保湿力の高いヘアオイルでケアをして、髪が痛むのを防ぎましょう。
ヘアミルクとは
ヘアオイル同様に、最近の美容業界でよく使われるようになったのがヘアミルクです。
ヘアオイルとは異なり、よりクリーミーで軽やかなテクスチャーが特徴です。
その軽い質感は多くの人に愛用されており、スタイリングがしやすく、ダメージによる髪のふくらみを抑えるのにぴったりです。
ヘアオイルとヘアミルクの違い
では、ヘアオイルとヘアミルクは、どう違うのでしょうか。
ヘアオイルは主に髪をオイルでコーティングし、外部からの刺激から髪を守ります。
また、髪に油分を与えてしっとりさせ、髪内部にある水分の蒸発を防いでくれる効果も。
一方、ヘアミルクは乳液タイプで油分と水分が含まれるため、髪に油分だけでなく水分も与えてくれます。
どちらかというとヘアミルクのほうが軽い仕上がりになるでしょう。
とはいえ、髪への浸透性や保湿力は両者ともに優れています。
ヘアオイルとヘアミルクの併用しても良い?
ヘアオイルとヘアミルクは異なる成分が持つ利点を活かすため、併用可能です。
使用する際には、先にヘアミルクを塗布するのが良いでしょう。
ヘアオイルは髪に油膜を作る特性があるため、ミルクをあとから使うと、その有効成分が髪に十分浸透しない恐れがあるからです。
美容室おすすめのヘアオイル活用法
ヘアオイルを購入したものの、その効果を十分に享受できていないという方もいらっしゃるかもしれません。
そこで、美容室がおすすめするヘアオイルの活用法を紹介します。
ドライヤーの前に使用する
洗髪後、ドライヤーで髪を乾かすことは、放置するよりも髪へのダメージが少ないとされています。
しかし、ドライヤーは熱を使って乾燥させるため、完全に無害ではありません。
ドライヤーを髪に近づけ過ぎると、ダメージを髪に与えるリスクがあります。
そのため、ドライヤー使用前にヘアオイルをつけてみましょう。
ヘアオイルに含まれる油分が髪を保護し、熱によるダメージのリスクを軽減してくれます。
特に美容室でも使用されているヘアオイルは、髪になじませるだけで保護効果を発揮し、高い効果が期待できます。
スタイリング前に使用する
ダメージを受けた髪をスタイリングするときには、事前にヘアオイルで油分を与えることで、扱いやすくなります。
特に枝毛や切れ毛などが発生しやすい毛先はケアが必須で、放置すると髪が乾燥して広がりやすくなってしまいます。
すると、ヘアアイロンで巻いてもきれいなカールがつくれなかったり、うまくまとまらなかったりします。
スタイリング前にヘアオイルを使えば、髪がしっとりしてスタイリングしやすくなるでしょう。
ツヤも出るので、美しいスタイルに仕上がります。
トリートメントと組み合わせる
ダメージを受けた髪のケアとして、多くの人がトリートメントを日常的に使用しているのではないでしょうか。
トリートメント単独でも髪の補修効果はありますが、その効果を内部まで深く届けるために、ヘアオイルも使うのがおすすめ。
ヘアオイルを使うことで、トリートメントの効果をさらに引き出せます。
ヘアオイル使用時の注意点
ヘアオイルは美容室でも頻繁に使用される、便利で効果的なヘアケア商品です。
ただし、ヘアオイルを使用する際にはいくつかのポイントを押さえておく必要があります。
どのような点に注意すればよいのでしょうか。
適量を守る
ヘアオイルは油成分をベースとしているため、少量を手に取り髪になじませるだけで十分な効果を得られます。
使用量が多すぎると髪が重たく見えたり、不自然なべたつきを感じたりすることがあります。
頭皮へ塗布しない
ヘアオイルは原則、髪の中間から毛先にかけて使用することを前提に作られています。
頭皮へヘアオイルを塗ってしまうと、毛穴を塞いだり、頭皮がベタついてしまったりする原因になります。
最悪の場合は、頭皮の皮膚が炎症を起こしてしまうことも。
頭皮の乾燥などをケアしたいときは、頭皮専用の製品を使用しましょう。
また、美容室で頭皮ケアの相談をするのも良策です。
まとめ
本記事では、美容室の立場からはオイルの効果やヘアミルクとの違い、そして使用時の注意点を解説しました。
自分の髪質や状態に適した、良質な製品を使用すれば、より美しい髪が手に入り維持できます。
そのためにも、ヘアオイルを選ぶときには、美容室に相談するのがおすすめです。
最も適したヘアオイルを選んでくれ、使い方も教えてもらえるでしょう。
茨城県ひたちなか市の美容室はPica(ピーカ)に お任せください
会社名:Pica(ピーカ)
住所:〒312-0002 茨城県ひたちなか市高野717小泉ビル1-A
MOBILE:080-1296-4408
TEL:080-1296-4408
営業時間:10:00~20:00
定休日:火曜日